メニュー

10%ポイントバック

ショップ: malerstroh.de

神が宿る植物 真菰・精麻 馬蹄 ルチルクォーツ しめ縄 注連縄

¥2,262(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

真菰(まこも)精麻(せいま)馬蹄(ばてい)を組み合わせたしめ縄飾りになります。

真菰のしめ縄に藍染を施した精麻を巻いてあります。
馬蹄は実際のサラブレッドが使っていたものを洗浄してペイントしたものを使っています。
水引には、天然石のルチルクォーツが通してあります。

馬蹄の凸部分にシリコンがつけてありますが、壁を傷つけない為ですので、そのままお飾りください。


〜真菰とは〜
地球上にまだ植物が無い頃、スサノオが最初に地上に植えた植物が真菰とされています。
古来より“神が宿る草”といわれており、各地の神社で御神体や霊草として、大切に扱われてきました。
出雲大社をはじめとして、日本全国にあるスサノオを祀る神社のしめ縄に使われています。


〜精麻とは〜
古来から「水でも塩でも祓えない穢れを払う」とも言われ、神社のしめ縄や鈴縄、横綱のしめ縄など、日本の伝統や神事などに用いられてきました。
古来より『麻には神が宿る』と考えられ、『邪気払い、魔除け』の効果や、『塩や水でも祓えないけがれを払う』と言われています。『人々の成長・発展・商売繁盛・子孫繁栄』などを意味し『縁起物』として私たちと深く繋がっています。
伊勢神宮のしめ縄には「麻」が使われています。

〜馬蹄とは〜
馬の蹄鉄は幸運をもたらすとされ、西洋では伝統的なお守り、日本では『馬は人を踏まない』と言われることから、安全運転のお守りとして親しまれています。

真菰を使ったしめ縄は一年中飾れると言われていますので、お好きなようにお使いください。

商品の情報

カテゴリー:ハンドメイド・手芸>>>インテリア・生活道具>>>フラワー・リース
商品の状態: 新品、未使用


たけぴょん様専用 お正月飾り木製ボックス 門松アレンジオブジェ 大 No71

ドライフラワー クリスマスアレンジ 素材 ホリダス 貴重 5本セット

ハンドメイド リボンフラワーリース クリスマス

ハンドメイド●赤い造花のしめ縄飾り

No.174 クリスマスリース 玄関リース フラワーリース

ハンドメイド スワッグ ドライフラワー ワイルドフラワー

母の日新発売!、

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です