メニュー

10%ポイントバック

ショップ: malerstroh.de

山本亮平『白瓷刷毛目碗』初期伊万里 李朝 古唐津 黒高麗 オンギ くらわんか

¥8,424(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

佐賀県有田町を拠点に作陶する、陶芸家・山本亮平さんの「白瓷刷毛目碗」です。

薪窯での焼成の際に緩やかにたわみゆがんだいい塩梅の形(真俯瞰で見るときれいな円形です)で、器全体に薄く施された刷毛目のテクスチャーや見込みの灰被り、高台の処理に至るまでまるで古物のような味わいを醸し出した碗です。
山本さんらしい癖の無いプレーンなフォルムで手取りの感触もよく愛着の湧く一品です。汁碗、茶碗、鉢、向付、フリーカップなどとして一器多様にお使いいただける碗です。

窯の中で還元され白瓷が薄いピンク色に表出した色目が珍しく、モダンで優しい雰囲気を醸し出しています。

山本さんは、佐賀県有田町の古窯跡地の傍で肥前古陶磁の技術を手がかりに、現在は2020年に自ら築いた土窯で器作りをされています。土や釉薬の材料の採取、陶土や釉薬作りまで自身の手で行い、李朝や初期伊万里や古唐津などのの古い焼き物を手本としつつ細部まで妥協のない器を手がけられています。

横浜の工芸のギャラリー「栖 sumica」で山本さんの個展の際に購入、新品未使用の自宅保管品となります。

大きさは、径15cm×高さ(深さ)5.6cm。
元よりヒビや欠けなどはありませんが、山本さんの器ならではの味わいがありますのでそのへんご理解いただけますようお願い申し上げます。

梶原靖元 矢野直人 浜野まゆみ 竹花正弘 丸田宗一廊 丸田雄 内村慎太郎 岡晋吾

商品の情報

カテゴリー:ハンドメイド・手芸>>>食器・キッチン用品>>>茶碗・めし碗
商品の状態: 新品、未使用


文山窯 パール花草(マロン⑪) めし茶碗5枚

銘々皿五枚セット

織部焼 碗 5個セット

中国 清末民初花鳥紋広彩碗

文山窯 パール 牡丹(黄⑨) めし茶碗5枚

お茶碗二個

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です