メニュー

10%ポイントバック

ショップ: malerstroh.de

世界の歴史・隋唐帝国と古代朝鮮/砺波護・武田幸男(有名な先生によるカラー解説書) コストコ お買い得

¥2,027(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

中央公論新社(2008/03発売)
サイズ 文庫判/ページ数 521p/高さ 15cm

出版社内容情報
分裂から世界帝国へ、両晋南北朝~隋唐の時代。また古朝鮮から高句麗と三韓、統一新羅へ。古代の日本に大きな影響を与えた中国・朝鮮の動向と宗教・文化の流れを巨細に描く。

内容説明
分裂した国土をまとめあげ、世界帝国となった隋・唐時代の中国。そして古代朝鮮の動向と宗教・文化の流れを、古代日本への影響をふくめて巨細に描き、互いに密接にかかわりあう東アジア世界の動きを新たに捉え直す。

目次
第1部 両晋時代から大唐世界帝国へ(憧れのみやこ大唐長安;両晋の興亡と民族大移動;『晋書』の世界;漢族の南朝と鮮卑族の北朝;両晋・南北朝の宗教と文化;宗教国家の隋王朝;大唐世界帝国;大唐の文化と日本)
第2部 朝鮮の古代から新羅・渤海へ(古朝鮮と楽浪郡;高句麗と三韓;高句麗と東アジア;百済・新羅と加羅諸国;新羅の統一と隋・唐帝国;新羅と渤海)

著者等紹介
砺波護[トナミマモル]
1937年、大阪府に生まれる。60年、京都大学文学部卒業。京都大学人文科学研究所助手、神戸大学文学部助教授、京都大学人文科学研究所助教授、同教授、同大学大学院文学研究科教授を経て、大谷大学教授、大谷大学博物館長、京都大学名誉教授。文学博士。中国の政治・社会・宗教史を研究。編著・論文多数

武田幸男[タケダユキオ]
1934年、山形県に生まれる。59年、東京大学文学部卒業。東京大学文学部助手、北海道大学文学部助教授、東京大学助教授、同教授を経て、東京大学名誉教授。文学博士。朝鮮前近代史、東アジア交渉史を研究。共著・論文多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品の情報

カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>人文
商品の状態: 目立った傷や汚れなし


【最新刊】憲法学読本〔第4版〕(裁断済)

法務3級 問題解説集 2冊セット

板書&展開例でよくわかる 主体的・対話的で深い学びでつくる365日の全授業 中…

新品 応用刑法Ⅰ

模倣と他者性 感覚における特有の歴史

【裁断】取引先の信用不安、休廃業・破産、民事再生、私的整理 における対応のポイ…

分解博物館21 英和ビジュアルディクショナリー

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です