商品詳細
コレクター必見の戦斧仕様の鉞です‼️
戦国時代には薙刀、槍と並び鉞も用いられたそうです。
薪割り等アウトドアにも使用できます。
職人が手練で一つ一つ丁寧に鍛錬した鉞です。
柄には麻紐を巻き締め、漆で塗り固めて耐久性を上げています。
重量もあるため腕の筋トレにも使用できます。
※刃こぼれ無し。
※一度も使用していません。
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>武具 |
---|
商品の状態: | 未使用に近い |
---|
FS03 日本刀装具 縁頭 家紋 三つ葉葵図 金工品 魚子地 銅製 刀剣美術
御刀手入れ道具 桐箱入り 打粉・刀剣油・目釘抜き・拭い紙・拭い布(ネル生地)
模造刀 黒鞘(鍔鯉)
書道 手本 臨書教本 田代秋鶴 楷書
篆刻遊印・引首印「壽P」SSサイズ
セール 篆刻 印材 印石 まとめ 書道 落款 遊印
小林立堂自筆『戯犬図』掛軸