商品詳細
最後まで必ずお読みください。
秋田大館市の伝統工芸品「大舘曲げわっぱ」の「小判盆(小) 紫紺」です。
製材、曲げ加工、桜皮縫い、底入れ、仕上げまで一貫して職人が行う
1959年創業の大舘工芸社の製品です。
昔から愛されてきた小判型のお盆。
軽くて丈夫なので、長く使用することができます。
お部屋のインテリアとしてもいいと思います。
秋田音頭にも名物として謡われる『大館曲げわっぱ』は、
17世紀後半に大館城主佐竹西家が、下級武士の副業として
奨励し発展したそうです。
弾力性に富み美しい木目を特徴とする天然秋田杉を薄く剥いで、
熱湯につけて柔らかくして曲げ加工を施し、
山桜の皮で縫い止めをして完成します。
明るく優美な木肌と整った木目、その優しくシンプルな
自然の素材は現代感覚にもマッチし、
優秀さは海外にまで知れ渡っています。
1980年に国の伝統的工芸品の指定を受けました。
この商品は、「5500円」で現在も販売されています。
出品品は、自宅で長い期間保管していたものです。
新品ではありませんが、ほとんど使用もしていません。底面の1箇所小さな塗装剥がれと内側の持ち手あたりに小さな衝突跡があります。
使用には問題ありませんが、写真でご確認いただき納得の上、購入ください。
箱はございません。
【商品情報】
◆サイズ
縦:30㎝
横:22.5㎝
高さ:1.7㎝
◆メーカー
大舘工芸社
◆素材
天然木・繊維板
ウレタン塗装
◆製造
日本
商品の情報
カテゴリー: | キッチン・日用品・その他>>>キッチン・食器>>>食器 |
---|
商品の状態: | 未使用に近い |
---|
ブランド: | オオダテマゲワッパ |
---|
【未使用】ヘレンド アボニーブルー ディナープレート
kowa fine china ホワイトシャルマン光和陶器 プレート 計4枚
⭐️HOYA クリスタル平皿 日本の四季 五客 銘銘皿
arabia アラビア koko ココ 250ml 旧ロゴ 未使用品2客セット
【未使用】月夜野工房 ガラス皿 上越クリスタル 他 2枚セット
マリメッコ 25センチ
未使用 同柄5客セット 茶碗蒸し器