商品詳細
↓↓↓出品一覧
#里山再生工務店の薪割り台
欅(けやき)の板の薪割り台です。
欅は非常に硬く、割れにくい樹種です。
(ヒノキや杉などの針葉樹は弱いです。だから針葉樹は薪割りするのが簡単です。)
さらに、板材は輪切りより、格段に強度が強いので割れづらいです。
輪切りできない丸太(直径40~60cm)
をしっかり乾燥させて、挽き割り(板材にすること)して作成した薪割り台です。
【こだわり】
・水平レーザーを使用しているので、ほぼ水平です。乾燥の過程での歪みは、カンナがけと研磨で調整します。
・まな板、カッティングボードにしたり、食材を置くこともできます。
(石油系オイル、ワックスは未使用)
・完成後は室内で保管していますが、念のため発送前に約1時間の高温乾燥機での殺虫と両面に安全なオイルワックス(秘:食用可能)を再塗布します。
・燻煙熱乾燥システム(焼き燻し加工)を導入しています
【安全】
チェーンソー未使用のため、チェーンソーオイルや、表面への石油オイルの付着は一切ありません
まな板やカッティングボード、皿としても使用できるほど、安全なものしか使用しておりません
2個同時購入500円割引
3個同時購入1500円割引
現在ひび割れがなくても、使用中にひび割れが起こることもありますが、乾燥して強度は増します
【説明必読】
受け取り後のトラブル防止のため、説明を必ず読んでください
・サイズや形、ひび割れ状況は写真のとおり(虫食い跡もありますが、研磨で除去したり、あえて残したりしています。写真のとおりですが、わかりづらければ写真追加します)
・本革またはパラコードグリップの取手加工希望のかたは購入前にメッセージください。
なお、こちらの板材の薪割り台への本革グリップの取り付けは、一度私が設定した後に、ネジを抜いてグリップを外して発送します。そのため400 円となります。到着後にドライバーを使ってご自身で取り付けてください。質問あれば、メッセージください。
薪割り台、木についての質問に丁寧にお答えします
【制作過程】
丸太のまま数年、挽き割り製材して乾燥させてから、薪割り台作成します。みつろうワックスなどを塗っています。
薪割り台としてだけでなく、食材置き、ちょっとしたまな板がわりにも使用できます。
商品の情報
カテゴリー: | アウトドア・釣り・旅行用品>>>アウトドア>>>バーベキュー・調理用品 |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|
レッドレンザー LED LENSER ML4
【お得な2個セット!】自転車 ライト USB充電式 バイク モバイルバッテリー
トランギア フューエルボトル 300ml オリーブ パラフィンオイル運搬
折りたためるソーラーランタン LED 暖色 ウォームライト 防災 キャンプ
PETZL ACTIK ヘッドライト 450ルーメン 新品未使用品
デイツ コメット dietz no.50 comet
無印良品 LEDセンサーライト 3点まとめ売り 新品未開封