商品詳細
母が若い頃お稽古していた
煎茶道具の箱の中にありました
80年以上前の白泥の台付炭用涼炉です
高さ 18.5
直径 上 11.5
下 9.0
炉の内側にシミあり
台 14.0
8角形
コレクターの方いかがでしょうか
壊れないように細心の注意を払って包装いたします
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|
なびん様専用伝統的な木製装飾面(スリランカのクジャクのお面)
中棗 朱塗 立雛 茶道具 漆器 漆芸 抹茶 茶器 茶入 棗 美品 です。
韓国 新羅民窯 고진감래コジンガム工芸品 苦盡甘来 クジンカンライ
初期伊万里 破片 参考品に
竹の弁当箱 有馬籠
寿山石(じゅざんせき)で作られた 小さなサイズの可愛い 七福神の置物
箔一 金沢箔 伝統工芸品 扇子模様 菓子器 漆塗