商品詳細
ご覧頂きありがとうございます。
日本の伝統と技を堪能できる
漆塗りの漆は「うるわしい」という言葉が転化したと言われています
世界の人々から称賛され
英語で「Japan」と呼ばれる
日本を代表する素晴らしい
工芸品です。
柔らかな質感で素敵な小鎚です
上質でありながらモダンに見え
落ち着きのある佇まい…
緻密に描かれた柏の蒔絵は配置が絶妙で凛とした佇まいを感じます。
とても素敵で落ち着いた風格があります。
【サイズ】
直径約15.5㎝
高さ約10㎝ 蓋無し高さ約6.7㎝
重量約239g~264g
★元箱なし 付属品なし
★うるし塗
★素地→天然木製 ※ヒズメ桜
★製作工房を特定できる付属品なし
※椀裏→高台に○○○と銘あり。
当該商品は、昭和50年あたりの作品で誂え品です。=オーダーメイド品であります
【コンディション】
長期保管に伴う多少の重ねスレあり。
素人検品ですので見落としがあるかもしれませんので、ご理解いただける方のみお取り引きをお願い致します。
長期保管品になりますので神経質な方のご購入はお控えください。簡易的なクリーニングはしておりますが、ご購入後は必ず洗ってからご使用ください。
◎説明しきれない多少の傷・汚れや経年に伴う変色などがあること、パソコン環境・スマホなどによる色の違い、サイズ・その他の数値の誤差があることもご理解の上、ご検討御願い申し上げます。
ご質問等ございましたら、お気軽にコメント願います。
管理番号713
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
ブランド: | デントウコウゲイ |
---|
青緑のグラデーション ガラス花瓶
陶器 大皿 染付 『子供5人に松・梅』 中国風 Aa-359
木目込人形 黒と赤の塗装 伝統工芸品
【新品】漆器 盛り鉢 大皿 茶菓皿うつわ 朱色 赤 セット
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 「ホンマタカシ ニュー・ドキュメンタリー」展 うちわ
☆茶3 笹田有祥 模白玉 文琳 茶入 共箱 高さ8㎝(蓋込) 東な6-0921①
織部 染め付け 丸皿