商品詳細
永楽善五郎作
松原図酒盃
新品未使用
千家十職である16代永楽善五郎、即全作の松原図の酒盃です。
大胆に画かれた松は乾山を連想させ、簡略化された図案は、京焼の革新性を感じさせてくれます。
伝統的な中に常に新たなものを模索している京焼は、私たちに様々な感動を与えてくれます。
題材の松ですが、この木は日本人にとって特別な木といえます。松は古代から松明として用いられ、平安貴族は贈り物などに松の枝をつけていましたし、正月には松を飾ります。
松は古代から神が宿る聖なる木といわれています。その松を多くの絵師や陶工が題材にしています。永楽善五郎の松を眺めながら酒盃を傾ける、素晴らしい時間に酔えそうです。
サイズ
口径 55ミリ
高さ 37ミリ
新品未使用
共箱あり
とても魅力的なお品です。気に入って下さる方に。
宜しくお願い致します。
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|
アンティーク 足つき御膳 漆塗り
☆茶3 松楽造 黒楽茶碗 共箱 幅約12㎝ 東Y6-0722①
火鉢 木製くり抜き火鉢 レトロ
【新品】金箔ちらし 三段小重 加賀箔工芸 外箱あり
盆栽小鉢 小品盆栽 山草鉢 植木鉢 山野草 多肉植物 サボテン アガベ
漆器 花椿皿 5枚セット
木製 金魚 木彫り 置き物