商品詳細
茶道 の 風炉釜だと思います。
おばあちゃんの茶道具コレクションなので詳しい事は不明ですが
とても大切にしていた物なので、良い物かと思います。
釜は 大国藤兵衛造で、 珍しい 重餅釜 (鏡餅?)です
お正月や おめでたい時に 鏡餅のように飾っても素敵だと思います。
形としては、けっこうレアだと思います。
釜鐶は、鉄石目で 高木治良兵衛造 です。
とてもこのお釜と合うので 一緒にお使いいただきたいと思い、セットで出品します。
中古品、骨董につき、小キズスレ経年劣化などご理解の上でご検討よろしくお願いいたします。
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
桜皮細工 樺細工 秋田県 角館 小物入れ 入れ物 インテリア お皿 お菓子入れ
能面 小面
木製ふくろう
【茄子香合 漆器 漆芸 漆器塗 共箱】骨董 アンティーク インテリア
面 めん 備中神楽面 手名槌命 清巳作 吉備のおもて 荒神神楽 舞踊 大衆演劇
茶道具 京焼 伊東陶山造 色絵 藤模様 茶碗 共布共箱 V R8118
古伊万里 錦手 金彩ミッツ組大鉢 薄手 江戸古美術 骨董 旧家蔵出し美品